
うつ病になったら心療内科や精神科を受診するというのが一般的ではありますが、メンタル系の診療科への受診はハードルが高いという人も多いですから、受診する診療科に迷ったらまずは内科で診てもらうのがオススメですよ。
うつ病は精神的だけでなく身体的にも症状が出る事が多いので、かかりつけの内科で症状を診てもらい、うつ病と診断されたら内科から別の診療科を紹介してもらえるため、自分で病院を探す手間を省けるでしょう。
うつ病に関する情報はインターネットでも入手できますが、うつ病は放置していても治らない可能性が高く、放置していると悪化する事が考えられて素人判断は危険ですから、一人で抱え込まないで病院を受診する事が大切ですよ。